usaginekoのブログ

子供がいない結婚生活

戦争の話

ナナが一緒に寝てくれた。ニャオは、事務所のソファーで寝ていた。ナナは、旦那さんが仕事行く前、実家に連れて行った。ニャオは、ソファーで、ゲロ吐いて、違うところに移動していた。目覚ましで起きて、餌をあげて、豆乳飲んで、ヨーグルト食べた。支度して、洗濯物、実家に持って行った。今日は、親戚の人に頼まれた仕事があるので、出かけた。親戚の家に行き、車に乗ってもらい、打ち合わせの場所に向かった。打ち合わせして、書類が出来るまで、一時間位、時間をつぶさないといけなかったので、近くのイオンに行って、飲み物とパン買った。時間になったので、戻り、書類受け取って、帰った。親戚の人は、もうすぐ89歳。ばあちゃんの妹の旦那さんだ。小学3年の時に、飛行場から、戦争に行くのを、見送ったと、涙を流しながら、話してくれた。地元に、飛行場があったのを初めて知った。ここは、昔は何もなかったとか、田んぼの方に慰霊碑があるとか、私が知らない話をしてくれた。戦争を知っている人は、辛い思い出、 忘れられないだろう。旦那さんのじいちゃんも、どこどこに逃げたとか。あと10年位早く生まれていたら、戦争に行かされていたかもしれない。世界中の戦争がなくなりますように。帰って、休んでから、仕事した。夕飯は、ママが作ってくれた。カレーライス。ナナも一緒。