usaginekoのブログ

子供がいない結婚生活

初詣

ナナは実家にお泊まり。ニャオは、キッチンの椅子の上で寝ていた。起きて、餌をあげて、青汁飲んで、ママが作ってくれたおにぎり食べた。運動して、シャワー浴びて、支度していたら、妹から、電話があり、ママを初詣に連れて行くと言うので、今日の仕事は、あと回しにして、一緒に行くことにした。洗濯物、実家に持って行って、髪をセットして、洗濯物干した。妹が来たので、出掛けた。少し離れたところに、初詣行った。近くで、早めのランチした。良くテレビでみるお店で、量が多い。ママが半分残したから、食べた。お腹いっぱい。神社の駐車場が分からず、ぐるぐるしたが、空いていたので、停めれた。9日だけど、人は30人位いた。参拝して、お守り買って、おみくじ引いた。中吉。まあまあ。ママが去年、骨折したから、足腰のお守り買った。参拝終わり、帰りに、JAの直売所、ママが蘇鉄が欲しいと言うので、ホームセンターに行ったけど、近くのホームセンターの方が安いから、入荷を待つことにしたみたい。お守りも高くなったし、大判焼きは200円で、やっぱり、去年より高い。そのあと、しまむら。私は近くの郵便局に行って、仕事の書類出して、ゆうちょ銀行に入金した。17時過ぎに家に着いた。マツキヨでも買い物した。夕飯は、ママが雑煮作ってくれた。